top of page
検索


どこいく岡崎のパンフレット
自分も所属してる中小企業家同友会の定例会で名古屋駅のそばにあるウインクあいちに行きました。 ウインクあいちは会議をする部屋がたくさんあるビルなのですが、一階には愛知県の物産や地域を紹介するコーナーがあります。 名古屋駅そばにあるウインクあいち 1階にある愛知県紹介コーナー...
安楽雅志
2月28日
4


呉みやげ処よってクレ看板
広島県呉市は戦艦大和が製造、出航したことで有名なまちです。 それを記念して大和ミュージアムというのもできてずいぶんな観光名所としてにぎわってました。 ところが2025年2月で大和ミュージアムは改装工事で2026年4月までお休みとなりました。...
安楽雅志
2月24日
83


怪人二十面相 64回〜73回
毎日小学生新聞で連載されている「怪人二十面相」、物語も後半へと進んでいきます。 60回から70回あたりはカーチェイスが見ものです。 新宿からのカーチェイス 東京駅から逃走を始めた車は、新宿戸塚あたりで警官に発見され、追われながら池袋のあたりまで爆走しています。...
安楽雅志
2月18日
10


怪人二十面相 第54回〜63回
毎日小学生新聞で掲載されてる「怪人二十面相」も60回を越えました! 今回掲載されてるお話は、実は伊豆半島での事件が諸事情で抜けています。 なのでお話も一気に後半へと向かいます。 明智小五郎先生のたばこをくゆらせるシーン 怪人二十面相のお話は、獲った!追った!捕まった!逃げた...
安楽雅志
2月10日
5


2025年CREATOR WHO’S WHOの催事
2025年1月21日(火)~2月2日(日)で名古屋の星ヶ丘のトドさんというカフェで名古屋のクリエイターさんたちに展示会「WHO’S WHO」展が開催されました。 CREATOR WHO’S WHO 名古屋星ヶ丘にあるトドさんというお店にて...
安楽雅志
2月6日
7


東京新宿都庁、北展望室に東京観光眺望図
東京新宿都庁45階にある北展望室にsocococo(ソコココ)というカフェ&ショップが2025年1月30日(木)よりオープンしました。 それに合わせて、昨年描かせていただいた東京観光眺望図もお店の雰囲気に合わせてリメイクさせていただきました。 リメイクした東京観光眺望図...
安楽雅志
1月31日
136


「マツコの知らない世界」で安楽の鳥瞰図が紹介されました
2025年1月28日(火)「マツコの知らない世界」(TBS)という番組で「絵地図」が特集されたのですが、それに自分の描いた鳥瞰図も紹介されました。 「マツコの知らない世界」で紹介された名古屋えんむすびマップ 名古屋クラウンホテルに飾られてる名古屋鳥瞰図と愛知県刈谷市を描いた...
安楽雅志
1月29日
936


愛知県蒲郡市の英語ツアー
愛知県蒲郡市でインバウンド向けモニターツアーが開催されました。 蒲郡の魅力を伝える英語ガイドツアー 外国人の方に愛知県蒲郡(がまごおり)の魅力を体感してもらおうということで、自分も所属してる愛知インバウンド協会の代表ということで参加させていただきました。...
安楽雅志
1月26日
30


じごく小学校台湾版1巻2巻
児童書「じごく小学校」(作:有田奈央 画:安楽雅志 ポプラ社)の台湾版ができあがりました! じごく小学校台湾版 お正月に「台湾の読者に向けてメッセージお願いします」 と言われて息子に動画撮影してもらいました。 台湾の皆さんへ向けての動画撮影 現物を見ると感動します。...
安楽雅志
1月24日
5


怪人二十面相 46回〜53回
毎日小学生新聞で掲載されている「怪人二十面相」も50回を越えました! そしてついに名探偵明智小五郎先生の登場です。 きゃー 名探偵明智小五郎先生の登場 心情的には派手な服で描きたかったですが、描写が「黒ずくめのいでたち」とあるので、黒スーツで描きます。...
安楽雅志
1月23日
21


トリックアートの補修
トリックアートの会社、ハンズプロさんのお導きで名古屋市白金にあるイハラ合成さんの駐車場で2023年に描かせていただいた絵の補修をさせていただきました。 昨年も補修しましたが、今年もご依頼いただき補修をさせていただくことになりました。...
安楽雅志
1月21日
12


怪人二十面相 37回〜45回
毎日小学生新聞で掲載されてる「怪人二十面相」も40回を超えてきました。 あまりストーリーを伝えてしまうとネタバレ感も出るのかなと思い始めたので、絵の思い出を 小林少年に与えられた朝ごはん 地下牢的なところに落とされた小林少年に食事が運ばれます。 おにぎり3つ ハム 生卵...
安楽雅志
1月15日
23
bottom of page