top of page

呉みやげ処よってクレ看板

執筆者の写真: 安楽雅志安楽雅志

広島県呉市は戦艦大和が製造、出航したことで有名なまちです。

それを記念して大和ミュージアムというのもできてずいぶんな観光名所としてにぎわってました。


ところが2025年2月で大和ミュージアムは改装工事で2026年4月までお休みとなりました。


その一環で大和ミュージアムにあったお土産ショップを保管する形で、ビューポートくれホテルのあたりに「呉みやげ処よってクレ」が2/28に1年間の期間限定で開店することになりました。


呉みやげ処よってクレの看板
呉みやげ処よってクレの看板

前置きが長くなりましたが、光栄なことに看板の絵を描かせていただきました。

ありがとうございます。

呉市のマスコットキャラクター「呉氏」が呉の海から湧き上がり

「おいで」

と包み込む感じです。


看板は昔の雰囲気が出るように、ホーロー風、さびつき看板風にしています。




呉の川原石から灰ヶ峰や休山、警固屋手前あたりまでの風景が見えるように描いています。


よってクレ立てかけ看板
よってクレ立てかけ看板

場所は呉駅を出て、西に歩いて5分くらいです


いろんなグッズを販売されるとのこと

呉にお越しの際はお立ち寄りくださいませ


では〜




昭和レトロ風な絵はお任せあれ

Comments


連絡先 ひげラク図絵社 安楽雅志 〒464-0856 愛知県名古屋市千種区吹上1-2-20 202 

Email :  anraku@higezuesha.com  TEL:052-733-6422

bottom of page