top of page

岐阜県高山市、白川郷の旅

  • 執筆者の写真: 安楽雅志
    安楽雅志
  • 2022年1月27日
  • 読了時間: 2分

地図を描くのが好きな安楽です。

岐阜県高山市でデザイン会社を運営されてるゴーアヘッドワークスの蒲さんに誘われて、冬の白川郷と高山市街をご一緒させていただきました。


高山市、白川郷の簡単マップ

高山市は江戸時代、明治の雰囲気が残った小京都を思わせる風情良い町です。

冬の高山は初めてかも。

普段雪が積もった様子を見ないので何やら感動します。


雪の積もった白川郷

20年前行った時は高速道路がなく、高山市街から3時間近くかかってた思い出がありましたが今では1時間。すごくお手軽に行けるようになってました。


白川郷の歴史

ご一緒させていただいた方より白川郷の歴史を聞かせていただきました。

語り口がおもしろかったので自分も思い出してスケッチ



高山市街で弓矢体験

雪深い白川郷から高山市街へ

弓道体験ができるということで体感してきました。

10本打って600円。

弓矢ってすごく筋肉使うのがわかりました。

狙いもどう定めるのか10本ではわかりませんでしたが良い体験でした。

ありがとうございます。



日本酒見学

高山は日本酒をよく作るということで酒蔵見学をさせていただきました。


日本酒久壽玉さんお酒蔵見学ツアー

案内いただいた方の語り口が面白く、こちらも後から思い出しスケッチ。

「ハイボールはもったいないです」

という言葉が特に印象的でした。


そんなわけで高山、白川郷の旅、とても楽しかったです。

ありがとうございます!


ゆるい説明図も軽やかに描く

Comments


連絡先 ひげラク図絵社 安楽雅志 〒464-0856 愛知県名古屋市千種区吹上1-2-20 202 

Email :  anraku@higezuesha.com  TEL:052-733-6422

bottom of page