top of page

備蓄用パン缶のパッケージ

  • 執筆者の写真: 安楽雅志
    安楽雅志
  • 2022年5月11日
  • 読了時間: 1分

懐かしい感じがする絵を描く安楽です。

備蓄用パンの販売を愛知県の蟹江町でされてるヨコエさんより 「デザイナーズ缶を作りたいです。」

デザイナーズ缶って・・

簡単にいうと、作家さんが描いた絵をパッケージとして貼り付けたものになります。


ヒロコジさんが描いたパン缶

元々は10年前くらいにイラストレーターのヒロコジマさんがオリジナルキャラ描かれて、それがロングランしてるそうなのですが、

「いろんなバリエーションで作ってみたいです」

との話


真ん中は横江さん、右はヒロコジマさん

ヨコエさんは横江さんといいます。 なにやらエネルギッシュでおもしろい方だったのでヒロコジマさんと前田奈子さんでご協力することになりました。



ひとまず過去に作ったものをアレンジしてみたもの


食べるのを我慢したり

食べる直前の喜びを表現

せっかくなのでパンに沿ったものも描いてみました。


パンデミッ食う

「パンデミッ食う」 いつぞや「サピエンス全史」を読んだ影響で 「世界は小麦に支配されている」 というのが印象的だったのであやかってみました^_^


振り返ると世の中は「パン」にあふれています

そして美味しいパンを求めて市中さまよう雰囲気も合わせて絵にしてみました。


こちらは前田奈子さんのパン缶

「かわいい」をテーマに絵を描かれてます


Commentaires


連絡先 ひげラク図絵社 安楽雅志 〒464-0856 愛知県名古屋市千種区吹上1-2-20 202 

Email :  anraku@higezuesha.com  TEL:052-733-6422

bottom of page