top of page

大須観音に初詣

  • 執筆者の写真: 安楽雅志
    安楽雅志
  • 2018年1月7日
  • 読了時間: 1分

独立して初めてのお正月ということもあり、初詣に行ってきました。

大須観音

大須観音

家から自転車で10分くらいなので家族と行ってきました。

今までは似顔絵の仕事であまり正月気分を味わったことがなかったので新鮮な気分になりました。

大須観音は名古屋でもずいぶん賑わいのある観音さまです。

人が多いと建物も生き生きして見えます。

まねき稲荷

大須観音を出て少し商店街を歩くと稲荷さまがありました。

独立祈願ということもあり商売繁盛の神様にお祈りしました。

ありがとうございます。

大須の鮮魚や

大須の商店街を少し中に入ると安楽が描いた看板のお店があります。

最初はおさかな料理を出すお店でしたが、現在はワークショップができるお店、大須テラコヤというお店になっています。

オーナーの方が一緒ですので、安楽の看板も変わらず掲げられています。

行った日はお休みでした。

そんなわけで名古屋の大須は楽しいところです。

お越しませ。

昭和レトロな看板描きます。


連絡先 ひげラク図絵社 安楽雅志 〒464-0856 愛知県名古屋市千種区吹上1-2-20 202 

Email :  anraku@higezuesha.com  TEL:052-733-6422

bottom of page